素人スタッフでも店内景観は維持できます


売り場作りのノウハウ資料無料プレゼント中
各種お問い合わせ

素人スタッフでも店内景観は維持できます

売り場作りをポップ作成で改善する「POPKIT PROs」 > 9つの魅力 > 店内景観の維持

素人スタッフでも店内景観は維持できます

POPKIT PROsには、ポップ作成で必要なデザイン素材がもともと多数登録されています。 当然、御社独自の素材を登録することもできます。そのため、素人スタッフでも質の高いPOPを作成することができます。 下記はその素材の一部と使える業種の例です。

素人スタッフでも店内景観は維持できます

このような素材を活用すれば、下記のような流れでPOPを作成し、店内景観を維持できるようになります。

(1)ポップ作成に必要な素材を作る

まずは、ポップ作成に必要な素材を制作しPOPKIT PROsに登録します。御社が普段使う素材を制作・登録するとよいでしょう。 制作は本部のデザイナーでもよいですし、外注してもよいです。

(2)製作した素材をPOPKIT PROsに登録

制作した素材はどんどんPOPKIT PROsに登録してください。 売り場・店舗スタッフからの要望にも答え、素材はどんどん増やしていきましょう。 あの素材ないのかな?というのが多いと、ポップ作成に時間がかかり、売り場スタッフの効率が悪くなります。

(3)売り場・店舗スタッフが素材を使ってポップ作成

素材の登録が終わったら、売り場・店舗スタッフが自分の使いたい素材をうまく組み合わせて、POPを作ります。 本部主導の品質の高い素材を使っていますので、POPのデザイン品質はある程度保証されます。 当然、デザインスキルのない素人スタッフでも素材を組み合わせるだけなので問題ありません。

今までの業務との違い

今までは、「売り場にPOPを作らせたら店内景観が悪くなる・・・」そんな課題があったかと思いますが、 POPKIT PROsがあれば、デザイン品質の高いPOPを売り場の素人スタッフでも制作できます。 店内景観を維持したまま本部業務をスマートにできます。 

WEBフォームからのお問い合わせ

勉強のために申し込む
WEBフォームからのお問い合わせ

© 株式会社静鉄アド・パートナーズ